当記事には広告の一部が含まれています。

シアーミュージックのサックスの評判口コミは良い悪い?

シアーミュージック

シアーミュージックのサックスコースは、マンツーマンレッスンなので、初心者からプロ志望まで、対応させていただきます。また、曲や練習内容に合わせた、講師を選択することができます。

シアーミュージックのサックスの口コミ評価評判

受講者男性【三宮校】

レッスンを始めたきっかけは?

音楽を聴くことは好きでしたが、楽譜が外国語のように感じていた私が楽器を演奏するのは無理だと思っていました。
とあるバンドのミュージックビデオ動画でサックスの演奏を聴いたとき、ゾワッとしました。楽器経験ゼロのオッさんができるかどうか、半信半疑な思いで一念発起。

でも、我流で間違ったことを習得し、変な癖を付けたくなかったので、プロの先生からしっかりと基礎から教えてもらうほうが上達する近道だと思い、シアーミュージックでレッスンを受けることを決めました。

シアーを選んだ理由を教えてください。

講師との波長があったことが一番の決め手でした。

レッスンは、テキストに沿うものではなく、曲を通じて合理的に上達するための近道を惜しみなく教えてくれます。苦手としている所がなかなかできない時は、生徒の出来を指摘するのではなく、生徒が理解出来そうなあ らゆるコツを提示してくれます。

上手くいったときは、生徒以上に喜んでくれます。
でも決して甘やかさず、出来るまでとことん付き合ってくれる優しい講師です!

レッスンを通してどんな変化がありましたか?

サックスという楽器が大好きになりました。1年前にアルトサックスを購入し、最近テナーサックスを買ってしまい…ハマっています。

私は、毎日楽器に触れるようにしており、管楽器は吹けば吹くほど育っていくと聞きますが、本当だと思います。一曲吹けると少しずつレパートリーが増えてきて、あれだけ苦手だった楽譜も少しだけ読めるようになりました。

最近、もっといろいろな曲を吹けるようになりたい!という意欲が湧き、よく楽譜を眺めています。これからは、稀に響くいい音を頻繁に響かせたいですね。

今の目標は何ですか?

重厚で色気のある音色が出せることと各音域をスムーズに出せることを目標にしています。

毎回、下腹を意識して分厚い息を吹きこむ練習をしています。演奏中ついつい必死すぎて忘れてしまいますが…。あと、サックスで出せるメッチャ高い音を難無くだすことは難しく、音のイメージを頭の中と耳に記憶させてから、ひたすら練習しています。最近、運指よりも吹き込む息の質のほうが大事なのではないかと感じでいます。
https://www.sheer.jp/interview/29/

楽器経験0の方が、「自己流でへんな癖を付けたくなかった」と思えるのは、すごいです。この素直さは、大人になるとなかなかなくなってしまいます。

そして、シアーミュージックを選択理由も、いいですね、波長が合って、おしつけがましい教えでなく、ただ、生徒がどのようにすればうまくなれるかを、ありとあらゆる方法で、練習方法を提案してくれる。完璧です。

やはり、やりたいと思ったときに、一歩踏み出すのが大事だと思います。

女性

何故、サックスを始めようと思われたのですか?

幼いころより、ピアノを習っていて、ずっと音楽が日常にある生活をしていました。そして、社会人になっても、音楽は続けたいと思い、憧れだった、サックスを始めした。

シアーミュージックを選択されたにには、訳はありますか?

やはり、マンツーマンレッスンなのが、一番の理由です。レッスンでは、自分はまだ、初心者レベルですので、指の動きを1つづつ見てもらい、違っていれば、それを直してまた、引き直すという、形で行っています。これは、きっとグループレッスンでは、無理だと思います。また、弱点克服の課題もだしてもらい、おおいに、マンツーマンレッスンをつかいきっています。

レッスンを受けるようになって、いままの、日常と変化はありますか?

いままでは、仕事が休みの日も、そんなにやりたいことがなく、だらだらした日を過ごすことが多かったのですが、趣味がみつかり、楽しくなりました。休日の日も、けっこう、サックスの練習をしてしまうくらいにはまってます。

シアーミュージック【sheermusic】のツイッターの投稿

シアーミュージックのサックスレッスンが受けれる校舎はどこ?

東京都新宿校、池袋校
大阪府大阪校
兵庫県三宮校

シアーミュージックの校舎は、全国に98校ありますが、サックスレッスンを行っている校舎は、上記の4校のみとなります。

シアーミュージックのサックスレッスンの料金・入会金・教材費など

入会金税込み2200円
月謝月2回税込¥11,000円:1レッスン当たり税込5,500円
月3回税込¥14,850円:1レッスン当たり税込4,950円
月4回税込¥17,600:円:1レッスン当たり税込4,400円
その他の教材費など無し
レッスン形態マンツーマンレッスンのみ
レッスン時間1レッスン45分
開講時間 基本12時45分から21時45分(一部校舎により異なります)

シアーミュージックのサックスコース以外のコース

[st-mybox title=”シアーミュージックのコース以外のコース一覧” webicon=”st-svg-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no” margin=”25px 0 25px 0″]
  • (ボーカル系)ボーカル&ボイストレーニング、カラオケ、ジュニアボーカル、話し方、声優、ボイスフィット
  • (楽器系)ピアノ、エレキギター、アコースティックギター、バイオリン、DTM
[/st-mybox] シアーミュージックは、サックスコース以外にも上記の14コースのレッスンが受講できます。

しかも、サックスコース以外を受講するのに、特別な手続きや、追加料金は一切必要ありません。

シアーミュージックでは、全コース自由予約制なので、月4回のコースを受講している場合、1回目はサックス、2回目はピアノ、3回目はベース、4回目はエレキギターなど、自由にカスタマイズできます。

シアーミュージックのサックス無料体験レッスンとは?

シアーミュージックでは、現在無料体験レッスンを全コースで行っております。

シアーミュージックのサックスコースが気になっている方は、一度無料体験レッスンを受講するのが一番ベストです。

もちろん、無料体験レッスンを受講しても、入会する必要はありません。

シアーミュージックは無料体験レッスンに納得していただいた、お客様だけに、入会していただく、自信があるので、無料体験レッスンを行っています。

コメント