当記事には広告の一部が含まれています。

シアーミュージックと椿音楽教室を6つの項目で比較!

人気ボイトレ教室【音楽教室】のシアーミュージックと椿音楽教室を6つの項目で比較してみました。

今回は、ボイトレ教室を選択するのに気になる「1.月額料金」「2.入会金」「3.月謝と入会金以外の料金」「4.ボイトレ意外のレッスンコース」「5.全国の校舎数」「6.youtubeの登録者数」を徹底比較しています。

両社の良いところ悪いところ包む隠さずお伝えしていきます。

これからどちらのボイトレ教室を選択しようか迷われている方の参考になれば幸いです。

シアーミュージックと椿音楽教室を6つの項目で比較しました

1.月額料金で比較毎月支払う月額料金をレッスン回数ごとに比較しました
2.入会金比較入会金はいくらなの?
3.月謝と入会金以外の金額で比較月謝と入会金以外も必要なの?
4.ボイトレ以外のレッスンコースで比較ボイトレ以外のコースもレッスンがあるの?
5.全国の校舎で比較全国にどれくらい校舎があるの?
6.youtubeの登録者数で比較デビューしたいけど、気軽に有名になりたい!

上記の6つの項目で、シアーミュージック【SHEER】とアバロンミュージックスクールを比較してみました。

知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.シアーミュージックと椿音楽教室を月額料金で比較!

シアーミュージック【1レッスン45分】税込み椿音楽教室【1レッスン60分】税込み
月2回¥1万1000円月2回¥1万1700円
月3回¥1万4850円月3回¥1万7500円
月4回¥1万7600円月4回¥2万3300円
月8回¥3万5200円月8回¥4万6400円

シアーミュージックの月額料金

月2回税込¥1万1000円:1レッスン当たり税込5,500円
月3回税込¥1万4850円:1レッスン当たり税込4,950円
月4回税込¥1万7600円:1レッスン当たり税込4,400円

月4回以上は、1レッスン税込み4400円

椿音楽教室の月額料金

月1回:税込5900円:1レッスン当たり税込5900円

月2回:税込11700円:1レッスン当たり税込5850円

月3回:税込17500円:1レッスン当たり税込5833円

月4回:税込23300円:1レッスン当たり税込5825円

月5回以上:1レッスン当たり税込5800円

2.シアーミュージックと椿音楽教室を入会金で比較!

シアーミュージック椿音楽教室
税込み2200円事務手数料3000円、入会金10000円

シアーミュージックは以前は、入会金で1万円以上必要でしたが、料金改定により、現在は、2200円という、微妙な料金となっています。

一方、椿音楽教室さんは、事務手数料3000円、入会金10000円ですが、無料体験レッスンの当日に入会したお客様は、入会金と事務手数料が無料になります。

3.シアーミュージックと椿音楽教室を月謝と入会金以外で比較!

シアーミュージック椿音楽教室
施設利用料0円施設利用料あり
教材費無し教材費無し
その他無しその他無し
合計0円合計0円

シアーミュージックさんは、専用の教室があるので、施設利用料も0円、教材費無し、その他無しという、合計0円となっています。

しかし、椿音楽教室さんは、専用の教室がなく、全国のレッスンスタジオを借りるので、1時間1000円から2000円かかります。

オンラインレッスンもしているので、オンラインレッスンの場合は、施設利用料はかかりません。

4.シアーミュージックと椿音楽教室をボイトレ以外のレッスンコースで比較!

シアーミュージックアバロンミュージックスクール
ボイス系:ボーカル&ボイストレーニング、ジュニアボーカル、カラオケ、声優、話し方、ボイスフィット声楽・ボーカル
楽器系:ピアノ、エレキギター、アコースティックギター、ウクレレ、DTM、ドラム、ベース、サックス、バイオリン楽器系:ピアノ、バイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス、フルート・サックス・クラリネット・オーボエ・金管楽器・トランペット・トロンボーン
、ギター:エレキギター・アコースティックギター、ドラム・DTM・ソルフェージュ・楽典・指揮・和楽器・三味線・ウクレレ

このように、ボイス系では、シアーミュージックさんの方が多く、楽器系では、椿音楽教室さんの方が多いです。

5.シアーミュージックと 椿音楽教室を全国の校舎数で比較!

シアーミュージック椿音楽教室
北海道・東北・北陸・甲信越エリア(10校)

札幌校、札幌北口校、青森校、盛岡校、秋田校、仙台校、郡山校、新潟校、長野校、金沢校

東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良のレッスンスタジオ【約200か所】
埼玉(5校)

大宮校、浦和校、川口校、所沢校、川越校

千葉県の校舎一覧(3校) 千葉校、船橋校、柏校

神奈川県の校舎一覧(8校)

横浜校、横浜西口校、新横浜校、鶴見校、上大岡校、川崎校、藤沢校、本厚木校

群馬県、茨城県、栃木県の校舎一覧(3校)

高崎校、水戸校、宇都宮校

静岡県(3校) 浜松校、静岡校、沼津校

東京の校舎一覧(25校)

新宿校、新宿東口校、渋谷校、高田馬場校、 池袋校、東京校、 銀座校、勝どき校、五反田校、 品川校、大井町校、上野校、秋葉原校、錦糸町校、北千住校、中野校、赤羽校、下北沢校、大森校,八王子校、調布校、府中校、町田校、吉祥寺校、立川校

大阪(13校)

大阪校、梅田校、心斎橋校、京橋校、なんば校、天王寺校、堺東校、江坂校、高槻校、茨木校、枚方校、豊中校、八尾校

愛知県(4校)

名駅校、栄校、金山校、藤が丘校

兵庫県(6校)

西宮北口校、三宮校、姫路校、明石校、伊丹校、尼崎校

京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県、岐阜県(6校)

京都校、京都駅前校、奈良校、和歌山校、草津校、岐阜校

中国・四国(4校)

岡山校、倉敷校、広島校、福山校、松山校

九州、沖縄(6校)

福岡天神校、小倉校、熊本校、大分校、鹿児島校、那覇校

全国98校東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良の200か所

このように、シアーミュージックさんの方が全国規模です。

しかも、シアーミュージックは全国どちらの教室でも別料金なしで受講できますので、旅行がてらに、日本全国のシアーミュージックの教室でレッスンを受講することもできます。

6.シアーミュージックと椿音楽教室をYOUTUBEの登録者数で比較!

シアーミュージックのyoutube登録者数椿音楽教室のyoutube登録者数
チャンネル登録者数 35.1万人0人

これは、失礼ながら比較になりませんでした。椿音楽教室さんは、どうやら公式youtubeがないようです。

シアーミュージックの公式YOUTUBE

このようにシアーミュージックさんは、有名な全国のボイトレ講師が歌っています。

もし、youtubeでチャンスをつかみたいなら、シアーミュージックさんがおすすめです。

「シアーミュージック」おすすめの方はこんな人!

  • 安くレッスンを受講したい方
  • いろいろな教室でレッスンを受けたい方
  • youtubeで有名になりたい方
  • 有名な講師からレッスンを受けたい方

やはり、全国で一番有名なボイトレはシアーミュージックというくらい、シアーミュージックの勢いが凄いです。

しかも、youtubeで有名なボイトレの先生に実際にレッスンを受けることができるでの、モチベーションアップにもなります。

もちろん、有名な講師は、予約が埋まったり、指名料などもかかりますが、それでも、毎回でなくても、たまには、そういう講師にならえるのは、やはりモチベーションアップにはいいと思います。

椿音楽教室をおすすめの方はこんな人!

  • お金がかかってもいいから本格的にレッスンスタジオでレッスンを受けたい方
  • 専属の講師を選択したい方

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のボイトレ教室シアーミュージック【SHEER】と椿音楽教室の違いを6つご紹介しました。

シアーミュージック【SHEER】と椿音楽教室を比較して検討する方も多いのですが、実は「シアーミュージック」と「ナユタス」で比較する方の方が多いんです。

詳しくは「シアーミュージック【sheer】とナユタス【nayutasu】を6つの項目で比較」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてください。

コメント